貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・

今日から3日間、岐阜市で開催される全国手話通訳問題研究集会へ参加します。
が・・・
せっかくなので、ちょっと足を伸ばして大垣市内の貨物専業鉄道である西濃鉄道を撮りに・・・
西濃鉄道は、JR美濃赤坂駅から猿岩駅までのたった2.0㎞。
駅は美濃赤坂駅、乙女坂駅、猿岩駅の3駅のみ。
駅と言っても旅客駅ではないので駅舎はなし。
そんなミニ鉄道を撮ってみました。

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
EF64機関車で運ばれてきた石灰石専用貨車(通称赤ホキ)をDE10が引き継いで・・・
美濃赤坂駅にて

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
美濃赤坂駅から乙女坂駅までのたった1.3㎞の輸送

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
最後尾はこんな感じ・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
中山道と交わるところの踏切(赤坂宿の辺り)

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
この踏切辺りに「赤坂本町駅」があったとのこと・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
路地裏を縫って走るので、「玄関開けたら西濃の鉄道♪」

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
乙女坂駅はこの矢橋工業に隣接するようにあり、この工場から石灰石を積んでいる・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
乙女坂駅で石灰石の積み込み中・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
積み終えたら美濃赤坂駅へ出発!

ちなみに・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
こちらがJR美濃赤坂駅(旅客用の駅)。

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
ホームは左側の1線のみ
右側のホームは以前の貨物用で現在は未使用・・・

貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・



同じカテゴリー(実は鉄です。)の記事
福井鉄道の610形
福井鉄道の610形(2014-01-10 06:12)

福井鉄道の200形
福井鉄道の200形(2014-01-08 21:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
貨物専業鉄道の西濃鉄道を・・・
    コメント(0)