最近の赤ホキとホキ1000

永井克典行政書士事務所

2011年09月02日 17:47

博多からの帰り、
ついでにといつもの貨物撮りの定位置、清洲駅へ立ち寄ってきました。
平日なので空いている?と思いきや、
やはり夏休み中ということで学生(らしき)を中心に10名前後が
ホームのあちこちで貨物撮りしてました。

朝5時頃から来ているとかで・・・


今年2月、ここでの赤ホキやホキ1000の牽引機関車にEF210が目立ち始めていることを書いたところ、
この日を含めて今年3月のダイヤ改正後はどうやらEF210は使われていない模様です。
このところの牽引機関車をちょっと紹介しておきます。

EF64 1014の赤ホキ牽引


EF64 1018の赤ホキ牽引


EF64 1020の赤ホキ牽引


EF64 1013の赤ホキ牽引


EF64 1019の赤ホキ牽引


EF64 1014のホキ1000牽引


EF64 1039のホキ1000牽引


EF66 119のホキ1000牽引

関連記事